モブログ

まぁアレだよ。しかたないよ

ブレブレである

気分屋、きまぐれ、飽き性な私ですから、泣いたかと思うと次の瞬間笑ってるみたいな情緒不安定な感じです。

ただ、考えることや悩むことにも飽きるのでネガティブになったときの立ち直りははやいと思う。

コツは、「別にこれ悪いことじゃないんじゃね?逆にチャンスなんじゃね?」と最悪の場面で別の方向に思考を持っていくこと。

デメリットは深く考えない癖がつくこと。メリットは何が起きても平静でいられること。

若い頃はすげー長時間悩んでいたと思う。それはそれで良かったんだけど、結局悩んだ時間と解決の仕方の質は比例しないなと感じたころから「どーしよ」と思ったときには一旦思考を自由に遊ばせてみるようになった。

結果、うまくいったこともうまくいかなかったこともあるけど、いろいろなジャンルの解決方法を試すことによって引き出し増えるし経験値もあがる。よくないのは、他人がうんうん悩んでるときに「こーしたら?」と余計なおせっかいや撹乱をするようになったこと。その人はその人でベストな解を探してる最中なのにね。なので、黙って試してうまくいったら「こーしたらうまくいくかも。やってみたらこーなった」と実績をみせるようにしてます。

で、そんな感じで飛んできたものひとつひとつに別のアプローチしてたら、自分のやりたいことがなにかわからなくなった笑

こうしたいからこうする、というより、こうしてみたらうまくいったからこうする、というトライアンドエラー型なのでそこに自分の意志はなっしんぐ。

唯一かわらないのは、ゴールが「過程がどうであれなんとなくうまくいけばよい」なら、それを達成するのみだと考えていることかなあ。

いままでのは仕事の話ですが、プライベートもそう。うまくいかないなら特に考えずに今までの習慣や積み上げたものを簡単に手放して別のことをやる。今までは好きだと思ったら速攻で告白してたけど、別にすぐ告白しなくても良いかなと思ったり、友だちの悪いところは言わなくても良いかなと思ってたけど、言った方がいいかもなと言うようになったり。

人生において一貫性がありません!


だから一貫性がなくブレブレの人生を一貫して生きることにした。


仕事にも、ずっと変わらない安定さを求めてたけど、実はころころ変わる不安定な方が刺激的で飽きなくて楽しいと思ってきたし、あとはそういう方向に仕事ができるように働きかけていけば良いかなと。

ストレスない方が良いと思ってたけど、ストレスあった方が毎日が充実することも最近わかったし、どうやら停滞が一番の敵らしい。

というわけで、今まで技術者としてスペシャリストを目指すか、管理者になってマネージメントをきわめるかどっちかしかないと思ってたけど、もう新しい職種を提案していこうと思った。